だが文字=言葉の検討から、論語の本章を最大限好意的に解釈しても、孔子が言ったのは
- 安楽に過ごすな
- 行動は素早く
- まともな君主に仕えて補佐してやれ
- 勉強ばかりではいかんぞ
だけになる。そこに後世の儒者が自分らに都合のよいお説教をでっち上げて、勝手につけ加えたのだ。祖師を敬う気持など微塵も持っていない。なんという破廉恥漢だろう。
スポンサーリンク
私立文系バカ、九去堂のブログ。
だが文字=言葉の検討から、論語の本章を最大限好意的に解釈しても、孔子が言ったのは
- 安楽に過ごすな
- 行動は素早く
- まともな君主に仕えて補佐してやれ
- 勉強ばかりではいかんぞ
だけになる。そこに後世の儒者が自分らに都合のよいお説教をでっち上げて、勝手につけ加えたのだ。祖師を敬う気持など微塵も持っていない。なんという破廉恥漢だろう。