![NO IMAGE](https://kyukyodo.work/wp-content/themes/simplicity2/images/no-image.png)
カーシャの作り方
1人前につきソバの実半合を、鉄鍋で空煎りする。 ポップコーンのようにはじける。これでもう食べてしまえもする。粥にするには焦げ付く直前に...
私立文系バカ、九去堂のブログ。「生きてるうちに笑え!」
1人前につきソバの実半合を、鉄鍋で空煎りする。 ポップコーンのようにはじける。これでもう食べてしまえもする。粥にするには焦げ付く直前に...
書店に寄ったらメイドラゴンの新刊が出てたので買って帰る。ハクミコとはぜんぜん別のベクトルで絵がうますぎて、今日も絵を描く気を無くす。漢字いじ...
貨車のタイヤをチューブ入りに換えた。デフォルトはノーパンクだったので、いつスポークが折れるかと冷や冷やものだったが、これで一安心。それにして...
導入費用は安くとも、維持費が掛かるインクジェットプリンタに見切りを付け、2年ほどモノクロレーザープリンタを使っているのだが、半年ぐらい前から...
現場のおいちゃん方御用達の夏道具に「空調服」がある。引き籠もりの小生は百均で求めた小型扇風機を椅子の背もたれにに仕込んで空調椅子とする。...
本屋に立ち寄ったらハクミコの新刊が出てたので買って帰る。かつて『ヨコ出し』がそうだったように、今なおハクミコの絵描きさんがあまりに上手いので...
近所の大規模店が、照明を半分に落としていた。電気代の値上げに耐えきれなくなったんだろう。そりゃそうだろうよ。 行水の水は日に一度はphを計...
避難民は「テロ組織かも、監視すべきだ」…県議を厳重注意
今日も室温が38°を超えなんとしている。数年前の猛暑の際、近郷近在のアイスノンを買い占めた。今日からそれを椅子に仕込んでいる。日に数度の行水...