…再度プーチン大統領の同じ演説の一部を引用する。
Важно понимать и то, что Украина, по сути, никогда не имела устойчивой традиции своей подлинной государственности.
次の事実を納得するのは重要だ。つまりどう言おうとも、実際に、ウクライナは真の国家としての伝統など持ってこなかったのだ。
つたないながらもロシア語読みとして、これはおかしいと思うしかない。世論に迎合して、ロシア語が分かる分からないにかかわらず、ロシア人の異常さや間抜けを言いふらす者どもを、訳者はずっと毛嫌いしてきたが、だからといって親露派ではないし、ロシアの回し者でも決してない。
ゆえにキエフ大公国がルーシ(東スラヴ人諸国の古称)最古のгосударство”国家”だったのを全く疑ってこなかったし、キエフ大公国とその継承国家が、当時ウクライナと名乗っていなかったからと言って、ウクライナに国家としての実質が無かったという主張は、とうてい史実と認めがたい。…